雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

雨漏り修理で「部分補修」が厄介な理由

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

 

 

 

いつも悩ましいのは

雨漏りの修理をするにあたって

 

 

一般的に求められることは

「できるだけ部分的に直したい」ということです

 

 

これは工事の規模を抑えつつ

コストもできるだけ少なくなることから

求められるのは当然のことですよね

 

 

でも正直なところこの「部分補修」が

一番厄介になることが多いんです

 

 

なぜかというと

これには雨漏りの原因を

的確に見極めなければならず

 

 

しかも最初の施工の状況によって

修理の難易度が大きく変わるからです

 

 

まず部分補修が厄介な理由の一つ目は

雨漏りの見極めが難しいことにあります

 

 

雨漏りのメカニズムとして

「水が垂れている場所=雨水の侵入口」とは限りません

 

 

水は屋根材の隙間や防水シートを伝って

落ちてくることがあり

 

 

思いもよらない場所から

室内に現れていることもあります

 

 

もし天井にシミができていた場合

その真上の屋根が原因とは限らず

 

 

屋根の高い位置や外壁との取り合い部分が

問題になっていることもあります

 

 

 

 

 

部分的な修理で直ると思っていたら

水が別の経路も辿っていることがわかり

 

 

結果的に修理した場所とは全く

別のところからまた雨漏りが起こることもあります

 

 

部分補修が厄介な理由の二つ目は

最初の施工に左右されるということです

 

 

雨漏りは屋根の施工の仕方によって

起こりやすさが大きく変わります

 

 

例として屋根材の重ね方やつなぎ方

防水シートの施工が適切でなかった場合など

 

 

表面的に補修を施しても

根本的な解決にならないことがあります

 

 

新築時や過去のリフォーム時に

適切な施工がされていれば

 

 

部分補修でも対応できるのですが

もともとの施工が不十分だった場合

 

 

残念ながら上からどれだけ部分補修を

しても意味がありません

 

 

 

 

 

そのため過去の施工の仕方によって

「部分補修で済むのか

それとも大規模な修理が必要なのか」

 

が決まってくるというわけです

 

 

これを踏まえて部分補修をするために

必要なのは見極めが肝心ということ

 

 

もちろんすべての雨漏りが

「屋根の葺き替えが必要」となるわけではありませんし

 

 

部分補修で対応できる場合もあります

条件として確認しているのは

 

 

使われている材料の質であったり

施工状況や築年数

修理の履歴などを含めて確認しています

 

 

これらを踏まえた上で

「この部分だけ直せば解決する」と

 

 

判断できたときに

初めて部分補修が適切な方法となります

 

 

正直言ってどこまで直すべきかを

判断するのは難しいものです

 

 

中途半端な修理をしたことで

結果的に何度も修理を繰り返すことになりかねません

 

 

「部分的に修理したいけれど

本当にそれで大丈夫?」なのかなど

 

 

心配や不安な方は

お気軽にご相談ください

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss