屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
昨日に引き続き
カメラの購入を検討していると
色々なカメラが気になって
仕方ありません
ちょっと前に
話題になっていた
iPhone15プロだけで
作られた映画「ミッドナイト」を
観ているとiPhoneだけでも
十分いい素材が撮れるような
錯覚に陥りますが
撮っているのは
あくまでもプロであり
撮影の裏側も
公開されていますが
なかなか難しいものとなっています
また編集もプロが行うため
同じようにはならないのは
わかっていますが
ちょっと挑戦してみたいと
思うのは私だけでは
ないかもしれません
ある程度は見よう見まねで
できるとは思いますが
やってみることで初めて
難しさが分かります
私たちが使う道具の中に
「3丁道具」という
必ず使うものがあります
これは腰にぶら下げる
腰道具として必須の
道具なのですが
この内訳はというと
釘を打ったり
叩いたりする「ハンマー」と
鉄板を切るための「ハサミ」
それから鉄板を曲げたり
つぶしたりするための
「ツカミ」があります
中でも使い方が難しいのが
ツカミとなります
もちろんどれも使いこなせる
までには練習と時間が
必要ではあるものの
握力が必要であり
自分自身の手のような
感覚になるまでには
時間がかかります
こうしたことを経て
屋根工事がなされていますが
屋根にはつなぎ目や
締め付ける部分が多くあり
噛み合わせの内側には
必ず防水材が使用されます
もしこれを入れ忘れたり
適切な防水材を使わなければ
雨漏りの原因にもなりかねません
また締め付ける加減もありますし
手の工具だけでは
限界があるため
少し大きな道具も使います
そして締め付けは均等で
あることがベストです
波を打つような
締め付けでは良いとはいえません
同じようにガタガタに
なった部分につまんだ場合
当然仕上げもガタガタとなります
単純なことですが
見た目が綺麗でなければ
ていねいさが欠けており
肝心な部分にも
配慮が足りないかもしれません
そのため見た目の良さと
耐久性は比例しているといっても
いいでしょう
一見すると見た目には
違いを見つけずらいですが
見えている部分の曲がりや
歪みなどで判断できることも
ありますから
一度点検も兼ねて
見てみると良いでしょう
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です