屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
昨年に塗装をしたばかり
だけれど雨漏りがあった
こういったケースは
珍しくはなく
築年数によっては
よく起こる出来事の一つです
特に傾斜屋根で
天窓がついていたりすると
起こりやすく
天窓の内側から見ても
何かしら症状らしきもの
があったりします
(結露の場合もあります)
天窓の枠に使われているのは
木材であり大抵が
クリア塗装が施されて
いるものなのですが
これが黒ずんできていると
何かしら問題が
起きている可能性が
高くなります
天窓から雨漏りが
起きる原因はおおよそ2つ
ひとつは天窓自体の
防水機能の劣化によるもの
天窓には入り込んだ水を
排出するような
構造となっていますが
ここに使われる
パッキン材やゴムの部材が
劣化することで
強い風を伴う雨では
漏れてしまうことがあります
天窓自体の耐用年数は
20年となっていますが
これ以降過ぎると
このような雨漏りが起きる
可能性があります
(VELUXホームページより引用)
もう一つは屋根と
天窓の仕上げ部分の
劣化が挙げられます
これは天窓と屋根材の
納まり方や必ず必要となる
コーキング材の劣化により
雨漏りとなる場合があります
コーキングを打ち替える
だけで済む場合と
屋根の葺き替えを
検討する場合とがあり
これは築年数や
仕上がりによっても変わります
ここで悩むのは
天窓を入れ替えるか
それとも塞いでしまうか
どちらかを選ぶ
必要がある場合
天窓があることで
日差しが強すぎて困る
という方もおられますが
明るいお部屋が
気に入っていると
いう方も多いようです
天窓を交換しても
いずれはまた同じことになる
可能性もありますが
天窓はやっぱりほしいと
判断される方もいます
屋根にとってみれば
何もない方が理想であり
天窓を取り除き
塞いでしまうことで
今後の雨漏りリスクは
なくなります
これは好みの問題であり
そして気持ちの問題となります
選択は悩ましいですが
どちらにしても
しっかりと対応して
いますのでお気軽に
ご相談ください
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です