屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
ここ最近では新築の
住宅でもほとんど
見かけなく
なっていますが
どの時代のどんな業界にも
流行り廃りがあるように
住宅にもあります
一時期は傾斜の屋根には
天窓を取り付ける
お宅が多くありました
たくさん取り付けるわけですから
天窓メーカーも数社あり
微妙な違いこそあっても
取り付けてしまえば
よくわからないのが
正直なところです
ところが今では
この天窓を作っているののは
1社のみとなり
最終的に残ったのは
「ベルックス」のみで
改良を加えながら
今も製造しています
特に窓が開くタイプだと
水の流れを妨げない事が
もっとも大切で
窓が開きますから
絶対に隙間があり
この隙間から入った
水をうまく排出する
溝がつけてあったり
ゴムパッキンがあったりと
工夫が凝らされています
ですがこの天窓は
20年も経過すると交換が
推奨されています
今設置してあるほとんどの
天窓がおそらく交換時期を
過ぎていて
天窓から漏れるというような
お問合せも増えてきました
もうすでに部品が
ないこともありますが
最新モデルの天窓と比べると
やはり水の排水が
甘かったりします
また経年劣化により
ゴムパッキンが
硬くなることで
止水しきれなくなることや
プラスチック部分が
風化してしまうことに
よっても雨漏りが
起きてしまうことも
多くあります
天窓のある家では
シンプルな屋根に比べて
雨漏りが起きる確率が
高くなります
10年目あたりで
行うことの多い
塗装の時に
ゴムパッキンなどを
チェックできれば
今後の耐久性も維持できます
見過ごされがちな
天窓の点検を
しておくことで
雨漏りの確率が高い
天窓からのリスクを
減らせますので
塗装の際には天窓も
一緒に点検することを
おすすめします
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です