屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
件数としては
ほとんどありませんが
中には木造アパート屋根の
点検の依頼を
受けることもあります
明らかに建物の年代は
昭和の終わり頃のもので
写真はイメージ
築40年を経過しています
新築時からのメンテナンスは
ざっくりと見ても
塗装を一回した程度の状態です
アパートなので費用を
抑えるのはよくわかりますが
3年連続で雪解け特有の
雨漏りが起きており
オーナーさんがご自身でも
ときどき確認するようで
まずはご自身でなんとかしようと
試みたようです
そこでまず壁に
当たるわけですが
屋根の登って確認してはみたものの
全く異常がないと感じたようです
次に管理会社さんに見てもらい
とりあえずしのぐための
お見積もりをもらって
いたようです
住んでいる方がいますが
雪溶けのみでしか
漏れてこないために
様子見という名の
放置となっていました
そんなわけで私たちに
ご依頼があり確認すると
鉄板の表面はサビだらけで
劣化が絶賛進行中です
こうなるといつ雨漏りしても
おかしくないと誰が見ても
間違いなく思うはずですが
実はこのサビの対処は
緊急ではありません
ほとんどの方がこれだけ
サビが出たらもう
「ダメなんじゃないか」とか
寿命と考えますが
問題はサビている屋根の
表面よりもスノーダクト部分が
重要となります(写真下の黒い部分)
この部分は簡単にいうと
水が最も集まる
雨といのような
役割を果たしている部分のため
最も重要な部分となります
ここに使われる材質は
通常の鉄板に比べ
ベースとなる鉄板が
0.4mmが使われ
これにビニールのような
樹脂素材で表裏を
コーティングしてあります
これが劣化して剥がれ
はじめることで樹脂表面と
鉄板の間に水が溜まり
サビが発生します
このサビこそ危険な
サビとなります
ここがサビてしまうと
屋根は葺き替えコースとなります
屋根はこんなに
サビていて大丈夫なのに
スノーダクトがわずか少しの
サビによって葺き替えというのは
大きなギャップを感じる方も多く
実際に聞かれることとして
スノーダクトだけ
取り替えできないのですか?
という質問も受けます
物理的には取り替え可能ですが
工事の順番は一番先に
スノーダクトが設置されるため
屋根材はここにつまんでいます
そのためつまみをめくり
またつまみ直すことが必要です
これをやると確実に
関係のない部分を
傷めつけることになることと
途中でつなぐことにより
肝心な部分がうまく
仕上げられなくなります
そのためスノーダクトのみの
取り替えはNGです
もしこうなったら早めに
応急処置をしておくことと
早めに葺き替えを
考えておくことが必要です
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です