屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
これを観て懐かしいと
思える歳になっていることに
気付きました
それもそのはず
最初に公開されたのは
1984年の6月で
高い評価を受けた
ゴーストバスターズ
それからゴーストバスターズ2があり
ゴーストバスターズ
(エクステンデッド・エディション)
現在公開中の
ゴーストバスターズ/アフターライフ
を観てきました
ゴーストバスターズ2の
1989年から
32年後に起こる話
ゴーストバスターズの
創設メンバーだった
イゴン・スペングラー博士の
孫たちにがかつての
祖父たちのように
ゴースト退治に挑みます
30年も過ぎれば
時代の流れを感じますが
退治に使う機材は
30年前のままです
時を過ぎても必需品
変わらないものが
屋根にもあります
30年経った今でも
使われている材料は
同じものがあります
良いものは変わらないと
言いたいところですが
変わるべきものもあります
屋根材に関していえば
鉄板の下に貼る
ルーフィング材は
アスファルト系と
昔から変わりません
現在はゴム改質アスファルトを
ベースに合成繊維を
張り合わせて
止水性の高いものが
作られています
ですが未だに標準仕様である
アスファルトルーフィングが
多く使われていて
下葺材としては重要視
されていないことも多く
慣例のまま使っていると
いう業者さんも多いです
これには費用面が高くなる
こともありますが
普段から止水性の高いものを
選択している
私たちからすると
残念でなりません
いっそのこと作らなければ
違うものを選ぶことと
なりますから
それくらいして標準レベルを
上げても良いのではないか?
と思ったりもします
また用途に応じて
透湿ルーフィングや
アスファルトを使わない
ルーフィングなどもありますし
粘着するものもあります
それぞれの屋根にとって
最適となるものを選びます
また同じ屋根でも
場所によって
組み合わせて
使ったりもします
以前と同じではなく
改善して長持ちさせる
これが私たちの
標準仕様です
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です