「こんなお悩み、ありませんか?」

・スノーダクトに雪やゴミが溜まっているのが気になる…

・最近、雪解け水の流れが悪い気がする…

・春先に雨漏りすることがあって心配…

・無落雪屋根だけど、本当に大丈夫か不安…

・自分で掃除するのは危ないと感じる…

・すが漏れが起きたらどうすればいいかわからない…

・融雪装置はあるけど、きちんと機能しているか心配…

「小さなシミ、見逃さないで!
早期対応が被害を最小限に抑えます。」

【プロの目】と最新技術で
徹底的にチェックいたします。

「なぜやもりびとがスノーダクト清掃
に選ばれるのか?」
3つの強み

専門知識と技術で見えない詰まりも徹底除去

「雨漏り・すが漏れ修理の専門業者として長年培ってきた専門的な知識と技術」 で、スノーダクトの奥深くに詰まったゴミ、落ち葉、雪などを徹底的に除去します。 単に表面的な清掃だけでなく、 「排水の流れをしっかりと改善します。」

屋根の状態を専門的な知識と技術をもって確認

「冬の屋根は滑りやすく危険です。」 熟練の職人が安全に配慮して作業を行いますので、 「お客様ご自身で危険な作業をする必要はありません。」 また、清掃作業と同時に 「屋根の劣化や損傷の兆候も専門的な知識と技術」 で確認し、早期発見につなげます。

清掃後の安心と必要に応じた修理のご提案

スノーダクトの清掃後には、 「排水が正常に行われていることを確認」 し、お客様に安心をお届けします。 もし防水処理の劣化や屋根の不具合が見つかった場合には、 「根本的な解決に向けた修理」 をご提案することも可能です。

齊藤板金が提供するスノーダクト清掃

スノーダクトの清掃

ゴミ、落ち葉、雪の除去

専用の道具や技術を用いて、スノーダクトに溜まったあらゆる詰まりの原因を丁寧に取り除きます。

排水の確認

清掃後、実際に水を流して排水がスムーズに行われるかを確認します。必要に応じて、排水口の詰まりも解消します。

屋根の状態の確認

目視点検

屋根材の割れ、ズレ、錆び、防水材の劣化などを専門的な目で点検します。

早期発見

小さな損傷を早期に発見することで、将来的な雨漏りリスクを軽減します。

下塗り

塗料の密着性を高め、耐久性を向上させるための下塗りを行います。

オプション

ご要望に応じて、融雪装置の点検や、軽微な屋根の修理も承ります。

お客様の声

スノーダクト清掃の費用について

5万~15万円

10万~60万円

70万~160万円

150万円前後~

プロとしてのこだわり施工

~根本改善への取り組み~

屋根素材を新しくしただけでは
雨漏りリスクはそれほど改善されません。

-現在の屋根の状態
(野地板の状態など)
-葺き替え後の屋根素材
(エスジーエル鋼板など)

など様々な要因によって改善策は異なります。

【無料見積もり】のメリット

まずは【無料】でお見積りをご依頼ください。

正確な費用を算出いたします。

お客様のご予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。

火災保険で費用が補償される場合があります。お気軽にご相談ください。

保険申請のサポートも承ります。
※ただし被害を受けた部分に限ります。

よくある質問
(Q&A)

A
札幌市、 及び近郊に限らせていただいております。
A
基本はお休みですが、 お休みが土日しかない場合などにつきましてはご対応させていただ きます。
A
はい大丈夫です。
A
雨漏りの解決です。
A
個人事業で8年、法人で13年合わせまして創業21年になります。
A
無料です。
A
基本は現金、 お振込みとなります。
A
各種対応しております。
A
対応しております。
A
各種対応しております。
A
基本はお見積もりどおりですが、 万が一構造体の腐食が見られた場合につきましては追加 費用が発生する場合がありますが、 あらかじめ想定金額と不測の事態があるかもしれない ことは、 お話しさせていただいております。
A
工事内容により変わりますが平均的なものとしては1週間から10日程度となります。
A
干せます。 タイミングによってはお控えいただくこともあります。
A
室内修理がある場合を除き、 ご不在で構いません。
A
可能です。 但し状況により判断させていただきます。
A
音の大きい作業や小さな作業などがあります。
A
工事前にはご近所へご挨拶させていただきます。
A
室内工事以外は入ることはありません。
A
屋根材につきましてはエスジーエル鋼板、 厚みは0.35mm 遮熱塗料が使われたものにな ります。
A
剥がした鉄板はリサイクルされます。
A
1級建築板金技能士が施工いたします。
A
最後に見回りして清掃いたします。
A
構造に問題がなければ可能です。
A
適応される被害であれば使えます。
A
被害写真、 お見積もり、 保険会社様からの対応はさせていただきます。
A
最長15年ですが、 工事内容により変わります。
A
弊社の基準に沿っての工事の場合に適用されます。
A
直るまでご対応いたします 。
A
無料にはなりません。

無料雨漏り診断のお申し込みはこちら

会社概要

会社名 株式会社齊藤板金
代表者名 齊藤 宏之
所在地 北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
事業内容 雨漏り修理専門、建築板金工事
資格 建築板金1級技能士、雨漏り検診士、雨漏り診断士、
itcサーモグラファー レベル1ライセンス
札幌の街から雨漏りを一掃する。
「雨漏りは当たり前」という常識を覆し、
「漏れない」ことを新たな常識に。