「もしかして、あなたの家も雨漏り?」
ー 雨漏りが放置されると、建物の構造(野地板など)を腐食させ、耐久性を著しく低下させる可能性があります。
ー カビやダニの発生は、アレルギーや呼吸器系の疾患を引き起こす原因にもなります。
特に札幌のような寒冷地では、断熱材の不足により屋根裏で雪が溶けやすく、雨漏りに繋がりやすいです。
ー 精神的なストレスや、修繕費用の増大など、様々な二次被害も。
早期に対処することで、結果的に費用を抑えることができます。
早期対応が被害を最小限に抑えます。」
【プロの目】と最新技術で
徹底的にチェックいたします。
「なぜ【やもりびと(齊藤板金)】
が選ばれるのか?」
他社にはない3つの強み
豊富な解決事例と高い専門性
「多数の雨漏り解決事例」 が、私たちの豊富な経験と高い技術力の証です。 「様々な屋根材、構造(無落雪屋根など)」の雨漏りに対応してきた豊富な経験とノウハウ があります。 【雨漏り修理を専門】 に行っているからこその知識と技術。お客様の不安を解消する 【解決事例】 を多数ご紹介可能です。(事例実数)
【雨漏り検診士】・【雨漏り診断士】
「一般社団法人雨漏り検診技術開発研究所認定」 および 「NPO法人雨漏り診断士協会認定」 の 【雨漏り検診士】・【雨漏り診断士】(札幌で数少ない) が、原因を徹底的に特定します。目視だけではわからない部分も、 【赤外線サーモグラフィー】 などの最新技術を駆使して調査します。 「雨漏り診断に必要なのは観察力」 です。私たちはプロの目で、見えない雨漏りの原因を見つけ出します。
【雨漏りさせない】
「一時的な応急処置(絆創膏的な修理)ではなく、根本の原因を断つ」 修理をご提供します。 「再発防止策を徹底」 し、お客様の安心が長く続くように施工いたします。 「新築よりも漏れない」 を目指した、標準以上の高品質な工事をお約束します。最長 【10年】 の保証をご用意(一般的な保証は長くても5年程度、修理にはほとんどない)。 これは、私たちの技術力と自信の表れです。
お客様の声


「雨漏りからあなたのお家を
守るための3ステップ」
- 【無料雨漏り診断】のご案内:お気軽にご相談ください。
「まずは無料相談!」。 - 専門の【雨漏り検診士】【雨漏り診断士】がお客様のお宅へお伺いし、丁寧に状況を調査いたします。
- 必要に応じて【赤外線サーモグラフィーとドローン】を使用し、水の侵入経路を特定します。
- 「雨漏り診断に必要なのは観察力」。
現状を把握することも重要です。
- 診断結果に基づき、【根本改善】のための最適な修理方法をご提案いたします。
- お客様のご予算や要望に合わせて、複数のプランをご提示いたします。
(応急修理、部分修理、やもりびとメソッドプラン) - 修理方法、使用する【耐久性の高い材料】(エスジーエル鋼板など)について、詳しくご説明いたします。
防水性能の重要性もご説明します。
- 熟練び職人が、確かな技術で丁寧に施工いたします。
プロとしてのこだわり施工。
「私たちが責任を持って対応します」。 - 施工中もお客様が安心いただけるよう、【工事前、経過、完了を写真や動画で記録する「3つの見える化」】を実施。
- 修理後も安心の【長期保証】をご用意しております(最大【10年】)。
アフターサービスも充実。
修理費用について
5万~15万円
10万~60万円
70万~160万円
約150万円前後~
プロとしてのこだわり施工
~根本改善への取り組み~
屋根素材を新しくしただけでは
雨漏りリスクはそれほど改善されません。
-現在の屋根の状態
(野地板の状態など)
-葺き替え後の屋根素材
(エスジーエル鋼板など)
など様々な要因によって改善策は異なります。
【無料見積もり】のメリット
まずは【無料】でお見積りをご依頼ください。
✓正確な費用を算出いたします。
✓お客様のご予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。
✓火災保険で費用が補償される場合があります。お気軽にご相談ください。
✓保険申請のサポートも承ります。
※ただし被害を受けた部分に限ります。
よくある質問
(Q&A)
会社概要
会社名 | 株式会社齊藤板金 |
代表者名 | 齊藤 宏之 |
所在地 | 北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8 |
事業内容 | 雨漏り修理専門、建築板金工事 |
資格 | 建築板金1級技能士、雨漏り検診士、雨漏り診断士、 itcサーモグラファー レベル1ライセンス |
「漏れない」ことを新たな常識に。
keyboard_arrow_upPAGE TOP
PAGE TOP