雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

雪どけ直後”に現れる雨漏り

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

「やもりびと」として活動しています

 

 

 

 

冬の間は静かだった屋根が
雪どけが始まる3月〜4月になると

突然“本性”を見せることがあります

 

 

「冬は大丈夫だったのに雪が溶けた途端に漏れ始めた」
「暖かくなってから天井にシミが広がった」

 

 

こうした現象は“偶然”ではありません
雪どけにおける耐久性は屋根の強度を測る

バロメーターとも言えます

 

 

雪庇(せっぴ)も含め落雪による雪の動きがあり

これにより屋根材が引っ張られたり

 

 

雨押さえを曲げてしまうことや

つなぎ目を開かせるなど

 

 

大きなものではなくとも目に見えない破損が起きます

落雪のあとは気づかなくても

 

 

繰り返し雪が積もり雪が溶けることで

板金の開口部から水が吸い込まれやすくなります

 

 

片流れ屋根で軒先負担が大きい家においては

よりこの被害が顕著です

 

 

雪どけのピーク時は晴れていても

屋根の上では雨量並みの水流が発生しており

 

 

その結果として谷樋が処理しきれないことや

雪止めの裏で滞留すること

 

 

また勾配不足の部分で溜まり水や

スノーダクトの排水口詰まりによるオーバーフローなどの

“排水トラブル”が表面化しやすくなります

 

 

冬は「凍っていたことで動かない状態」

だったため漏れなかった屋根でも

 

 

雪どけ水が増えることで

本来の弱点が露呈するのです

 

 

また雪どけといっても春だけとは限りません

真冬において雪が積もっている状態のまま

 

 

急に暖気となる日があります

このときも屋根には負担がかかります

 

 

雪の重みが加わったまま雪が溶けることで

圧が加わりより水はつなぎ目から入りやすくなったり

 

 

よく言われる「すが漏れ」という

症状となって雨漏りが起きます

 

 

 

 

 

 

これも雨の状態では漏れることはなく

雪どけに限って漏れるため

 

 

屋根の表面上からみてもわかりにくくなります

この場合の対策は雪を除けることが

一番の対策となります

 

 

見た目には傷みがわかりずらいことから

ひょっとするとこれが一番厄介かもしれません

 

 

ですがこうなると屋根は

弱くなっているということであり

限界とも言えます

 

 

これ以外のものとしては

屋根裏の結露によるものがあります

 

 

屋根裏に逃げている暖かい空気と

屋根裏の冷えた下地材に当たることで

 

 

水滴となって滴り落ちてきます

雨漏りと区別がつきにくいこともありますが

 

 

住んでいる方には雨漏りと区別がつかず、
「暖かくなってきたら天井が濡れた」
という現象を引き起こします

 

 

主な原因は断熱欠損や

通気層の機能停止によるもの

屋根裏の換気不足などです

 

 

結露水が梁や合板を伝って室内に漏れるため
屋根上からの漏れとは無関係です

 

 

 では春先の雨漏りをどう防ぐか?ですが

やもりびとが推奨するのは

 

 

未然の点検となります
事前にチェックができていれば

雨漏りの多くは予見することができます

 

 

 

 

 

 

年中外にあることから

負担が積もり重なっていくのが屋根です

 

 

積もり積もって弱っていた部分が
雪どけという負荷によって一気に表面化する

それが「雪どけの雨漏り」の正体です

 

 

冬を迎える前に一度屋根の状態を

把握しておくことで

 

 

突然の修理や出費を減らすことができることもありますので

お気軽にご相談ください

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss
お困りごとを相談!(AIが回答)