雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

なぜ一時的な修理ではダメなのか

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

「やもりびと」として活動しています

 

 

 

雨漏りを防ぐ判断力を身につける7日間 Day2

 

コーキングで止める=応急処置と

構造で止める=本質解決についてです

 

 

雨漏りの相談を受けたとき

お客様からよく聞く言葉があります

 

「前に別の業者さんがコーキングしてくれたけどまた漏れました」

 

というものでこのケースはとても多いのです
コーキング(シーリング)は

 

 

便利で即効性のある材料ですが
“止めたつもりで終わる”修理

 

 

のちに大きな雨漏りへとつながることがあります

それはコーキングは応急処置であり

構造を直す工事ではないからです

 

 

ここでいうコーキングとは

「水を一時的に塞ぐもの」であり

 

 

コーキングはすき間や継ぎ目を埋めるためのもので

固まることでゴム状の防水材となります

 

使い方を誤らなければ非常に有効ですが

寿命は5〜10年程度となり

 

紫外線や熱で劣化し硬化やひび割れ・剥離が起こります

一定の間は水を止めることができても

 

長期的に“水を流す構造”を作ることはできないのです

私たちが問題視するのは

「水を塞いだときに出口も塞いでしまう」こと

 

 

水が排出される部分を塞いでしまうことで

逃げ場を失った雨水が別の経路へ回り
より見えない場所へ浸み込むようになります

 

 

 コーキング頼みの屋根が早く傷む理由として

雨漏りを止めようとコーキングを重ねることで

 

 

本来“逃げるべき水”が内部にこもったり

乾かずに湿気が滞留し金属や木が腐る

 

 

コーキングが切れた瞬間に

再びに漏水するというように

 

 

見た目は直ったように見えていても
確実に劣化が進んでいます

 

 

“構造で止める”とはどういうことなのかというと

水が入っても抜ける設計をすることです

 

 

 

 

 

 

具体的には勾配を見直すことで
水が自然に流れる角度を確保する

 

 

通気層を作るために「空気の通り道」を設ける

また二次防水を整えることで

 

 

もしも一次防水(屋根材)が突破されても
下の防水層で受け止め排水経路に戻す

 

 

このように止めるのだけではなく流すことで
屋根全体が漏れにくい構造になります

 

 

「止める施工」と「流す設計」の違いはこうなります

 

比較項目 コーキング施工(止める) 構造設計(流す)
対応スピード 早い(即日可能) 設計・工事が必要
効果期間 数ヶ月〜数年 10〜20年維持
原理 水を塞ぐ 水を導く
リスク 内部腐食・再発 再発リスク低い
コスト感 一時的に安い 長期的に安い(再発なし)

 

 

一見するとコーキングの方が

簡単で安く見えますが再発すれば

 

 

2回・3回と費用が重なり

結果的に高くつくことが多くなります

 

 

 大切なのは「逃がして守る」ことにあり

そのため修理前にはここを必ず確認します

 

 

コーキングに極力頼らずに済む

板金の“返し折り”で逆流を防ぐこと

 

 

勾配をスムーズにし自然に逆らわずに済むようにする

 

コーキングを“使わない”のではなく
“頼りすぎない”設計をすること

 

これが「構造で止める」考え方となります

 

 

雨漏り修理においてはコーキングは

あくまで応急処置となり頼りすぎは禁物です

 

 

明日は【Day3】として

「雨漏り保証の“落とし穴”―書いてあっても効かない条件」
についてお話いたします

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss
お困りごとを相談!(AIが回答)