屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
以前も職業柄の悩みを
書いたことがありますが
恐らくこれだけは
仕事を辞めない限り
気になり続けることであり
そして心配ごととして
無くなることはないでしょう
それは大雨や雨風が強い時に
いつも感じることであり
普段から自信を持って仕事に
取り組んでいるわけですけれど
雨の日のお問合せには
やはり若干の緊張は否めません
中には本当に屋根の工事後に
雨漏りがしてきたというような
ご連絡が来たときには
「漏れるはずはない」と
思っているわけですが
やはりドキドキします
それでもいざ確認させていただくと
直した部分とは全く関係のない
別の場所であったり
ここ最近あったのは水漏れでした
雨が強く降っている中での漏れであり
初回の確認ではしっかりとした
確認ができなかったことから
2回目となる確認をすると
やはり水が漏れてくるのは
どうも屋根っぽいのです
小屋裏を覗くことができる
スペースがあったため
確認してみると
濡れている付近には梁があり
漏れている部分は直接
見ることができませんが
今回の確認中もずっと雨が降っており
やはりポタポタと天井から
水が落ちてきます
室内側の天井を壊さずに確認する上で
遠隔操作できるカメラを使い
屋根側の木材の濡れを
確認するとやはり雨漏りの形跡は
全くありませんでした
となれば疑うべき部分はひとつ
給水管になります
漏れた場所には洗面化粧台があり
配管は壁の中に入っている様子
天井の点検口からではギリギリ
見えるか見えないかの位置で
やはり給水管が天井を横断しており
ここからわずかですが
水が漏水していました
雨の日に漏水が起きたことで
誰しもが雨漏りと思うわけですが
すごくいいタイミングで
漏れはじめたことから
雨漏りとして連絡を受けました
これがはっきりしたときには
やはり安心します
工事後に雨漏りが起きてしまったなら
意味のないものとなってしまいますから
これだけは避けなければ
なりません
また水道管を取り替えるには
天井や壁の中に隠れている部分を
壊した上で取り替える必要があります
これまた簡単にはいきませんが
漏れを止めるための応急対策としては
大元の水を止めることとなります
少し面倒ではありますが
修理まではこのような対策を
とっていただくか
漏れている部分が特定できれば
給水管に止水処理をしておくか
この二つになります
築年数が経過することで
雨漏り以外にも給水管からの
漏水が起こることもありますので
どちらかわからない場合でも
お気軽に問い合わせください
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です