雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

雨が多い時期に増える雨漏りの相談

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

「やもりびと」として活動しています

 

 

 

 

“雨漏りするには必ず理由があります”

過去の修理が今の雨漏りを呼び戻すこともあり

 

 

ここ最近雨の日やみぞれが続いている札幌では
連日多くの雨漏りのご相談が寄せられます

 

その多くは「初めての雨漏り」ではありません

過去に一度漏れたことがあったり

 

そのときの“応急処置”がうまくいき

止まったままになっていたりと

 

雨漏りには必ず理由があり

偶然ではないということです

 

 

 また中には簡易修理をしたことで

本修理を難しくすることもありますし

 

 

「以前コーキングしてから数年は大丈夫だった」
「前に板金を少し張り替えたら止まった」

このようなことはよくあります

 

一時的に症状が落ち着くこともありますが
簡易修理の多くは侵入を「塞いだだけ」であり

“原因を断った”わけではありません

 

 

その後に再発するケースのほとんどは、
未完全な修理によることが原因です

 

 

漏れる場所は同じ

もしくは近くても季節によって変わり

 

 

屋根は季節や温度差・積雪などの影響を受け続けます
そのため以前と同じ場所からの漏水でも

 

数年前と今では漏れる原因構造が

変化していることがあり得ます

 

 

今は下地の腐朽により

木材が劣化して吸水層になっていて

 

 

以前は一定の雨を吸い込んだ後に漏れていたものが

吸い込みできなくなってきたことで

漏れてくるスピードが早くなることもあります

 

 

 

 

 

 

 

そのため「前と同じ場所だから同じ修理をすればいい」
ということではないかもしれません

 

 

同じ症状であっても原因は時間とともに

変わっている可能性があります

 

 

また雨漏りは“運”ではなく“構造の結果”であり

施工によっては多少関係するものの

 

 

雨漏りは突然の不運ではありません
建物の構造・経年劣化そして修理履歴の結果として起きます

 

 

つまり「漏れる家」には「漏れる理由」があり
「再発する家」には「再発する構造」があるのです

 

そのため基本は根本から全て直すことが

前提と考えます

 

 

これに伴い屋根や外壁などにも修理や取り替えの

必要が出てくることもあります

 

 

「今は漏れていないから大丈夫」と思っていても

密かにシミが広がっていたりすることは

珍しくありません

 

 

強い雨が続いたり

風向きが変わったりすることで

 

再び水が入り込み

次は構造体を少しずつ傷める段階に入ります

 

 

 

 

 

 

一度止めているだけの状態だと

雨漏りはまた起こります

 

 

これは「治った」ではなく

「止まっている」状態にすぎないからです

 

そのためには再発を防ぐための施工が必要であり
「なぜ漏れたのか」を見極めた上で

 

 

それぞれに合った改善策のご提案をしています

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss
お困りごとを相談!(AIが回答)