雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

増築が招く雨の行き場問題

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

「やもりびと」として活動しています

 

 

 

そう多くない事例ですが家が手狭になったとか

家族が増えたなどのタイミングで

 

 

増築を行う方も一定数おられます

このことで今までなんともなかったのに

 

 

増築したら急に雨漏りが出てきたというのは

珍しいことではありません

 

 

増築後に起きる雨漏りの多くは

「屋根や外壁の繋ぎ部分」に原因があります

 

 

建物は新築の段階で「雨の流れ」を考えてつくられています

ところが増築をすることで

 

 

本来想定されていなかった形で

屋根や壁が繋がることになり

雨の流れが変わってしまうわけです

 

 

例えば屋根と屋根がぶつかる部分に

「谷」ができて水が集まりやすくなる

 

 

外壁と屋根が直角に交わる部分に水が滞留する

またつなぎ部分に対してコーキングに頼った止水処理になってしまう

 

 

こうした状況になってしまえば

「雨の行き場」が塞がれてしまったり

 

 

思わぬ方向へ水が流れ込み

やがて雨漏りにつながってしまいます

 

 

 

 

 

 

「ではそこだけコーキングを打ち直せば直るんでしょ?」と

思う方も多いのですが

残念ながらそう単純ではありません

 

 

というのも雨漏りというのは

水が入った瞬間に天井に出るわけではなく

 

 

内部を伝って別の場所から出てくることも多々あります

表面上のコーキングだけを直したとしても

 

 

根本であるの設計の問題や

水の流れ自体を変えなければ

 

 

また同じように漏れてしまうことになります

しっかりと直すためには「つなぎ部分の設計そのものをやり直す」

こうしたことが必要になります

 

 

私たちが考える「正しいやり直し」は

増築後の雨漏りに限らず

 

 

大切にしているのは “水の逃げ道をつくること” にあります

 

 

水が集まりやすい「谷」には

谷そのものを造らないように加工してしまうことや

 

 

外壁との取り合いには二重三重の防水処理を行い

見えない部分でしっかり止水する

 

 

雨が自然に流れていくように

屋根材や板金の角度を微調整するといった

 

 

「どこから入るか」だけではなく

「入っても外へ逃げられる」仕組みをつくることが重要となります

 

 

 

 

 

 

増築は生活に便利をもたらしてくれますが

新築以上に慎重になる必要があるでしょう

 

 

予算の範囲など限られた制限はあるにせよ

建物の構造を複雑にしてしまうような造りやつなぎは

 

 

雨の行き場が変わることを踏まえた上で

行うことが大切でありここを軽視して進めれば

 

 

数年後には必ず不具合として現れます

増築後に雨漏りが起きたら「つなぎ部」を疑う

 

 

また表面的な補修ではなく

水の流れそのものを設計し直すことが大切

 

 

そして「雨がどこへ逃げるか」を

考えることが安心につながりますので

 

 

これから修理を検討される方は

この辺りを踏まえてできることをしていく

ことをおすすめいたします

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss
お困りごとを相談!(AIが回答)