雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

水の性質と屋根の考え方

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

「やもりびと」として活動しています

 

 

 

先日エンジンの高圧洗浄機を使い

コンクリートをきれいにする機会があったのですが

 

 

家庭用の電気のものとは違い

かなりの威力がありました

 

 

雨具を着て長靴を履いてでの作業でしたが

跳ね返ってくる水も多く

 

 

暑い日には涼むことができて

よかったかもしれません

 

 

ただ長靴に洗浄の水を当ててしまったところ

穴が空いてしまったことに

威力の強さを感じたところです

 

 

 

 

水はどんな形にも姿を変えることができます

高圧洗浄機のように圧を高めれば

 

 

切断する道具にもなりますし

自然と降り注ぐ雨としても存在します

 

 

また雪として積もり氷として固まり

そして蒸気として空気中に漂います

 

 

この自由自在に変化する水と

真正面から戦おうとすれば

おそらく人間は勝てないでしょう

 

 

だからこそ先人たちは「戦う」のではなく

「受け流す」「防ぎながら導く」

 

 

といった考え方を大切にしてきました

屋根という構造もまさにこの知恵の結晶といえます

 

 

屋根の基本は水を受けて流すことにあります

屋根の役割は単純に「雨を遮る」ことではなく

 

 

雨を受けその流れを妨げることなく

安全に地面へと導くことが基本です

 

 

水を押さえ込もうとすれば

最初はよくても必ず隙間から侵入されます

 

 

しかし最初から水の道を整えてあげれば

自然と屋根から外へと流れていくのです

 

 

 

 

屋根で起こる雨漏りトラブルの多くは

「水を無理に止めようとした」結果でもあります

 

 

よくあるのは必要以上に

コーキングに頼って水をせき止めたり

 

 

複雑な屋根形状になってしまったことで

水の流れを滞らせてしまうことで起こります

 

 

こうした無理が「漏れ」という形で現れるわけです

昔の家屋の全てがよいわけではありませんが

 

 

軒を深く出して雨を受け流す工夫や

勾配をしっかり取ることで

雪や雨を自然に落とす工夫が随所に見られます

 

 

これは「水は止められない」という

大前提に立った設計です

 

 

現代の屋根づくりでもこの考え方は変わりません

最新の素材や施工技術を使ったとしても

 

 

基本は「水をいかにスムーズに外へ流すか」に尽きます

水ほど形を変幻自在に変え

 

 

資源でもありときには迷惑と感じられる

存在にもなり得る

 

 

そして人の想像を超える動きを見せることもある

だからこそ屋根においては

 

 

自然の流れを味方につけること

それが雨漏りを防ぎつつも

 

 

長持ちする住まいを維持する秘訣です

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss
お困りごとを相談!(AIが回答)