
屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
「やもりびと」として活動しています
秋を迎える前にやっておきたい
大切なこととして
季節の変わり目に近づいてきましたね
特に秋は住まいにとって大事な準備の時期です
冬が来れば雪や寒さ
結露などによるダメージが一気に増えます
その前にできることをやっておくことで
大きなトラブルを防ぎ安心して冬を迎えられます
秋に向けてやっておいた方が良いことを
お知らせいたします
.まずは言うまでもなく屋根や排水口の点検・清掃になります
秋は落ち葉が増える季節
特に排水口やスノーダクトの詰まりによって
冬に問題となることもあります
落ち葉やゴミが詰まったままいれば
ゲリラ豪雨のような大雨や雪解けの際に排水が追いつかず
室内に漏れ出してしまう危険があります
雪が積もった状態での確認は
除雪から始まることになりますので
何かと厄介です
また屋根材や外壁に劣化やサビがないかだけでも
確認しておくと安心です
表面上は問題がなくても
実際に水が流れる部分に弱点があれば
不安が残ります
点検はもちろんのこと
小さな不具合を早めに直しておく
もうそろそろ依頼をしておかないと
今年の修理は難しくなる可能性があります
冬が近づくと一つの区切りとして
雪が降る前にということも増えます
また雨漏りに限らず結露も起きやすくなります
これには湿度の上げすぎと換気のバランスがありますが
カビや腐食を引き起こし
雨漏りと同じように家を傷めます
こうしたことも冬になってからではなく
今のうちから対策しておくことが理想であり
室内の換気環境や断熱の状態も
見直しておくことが大切です
またこれからは天候が不安定になることが多く
雨が多くなってくることから
気になったタイミングが
手直しのタイミングともいえます
まだまだ冬は先だからと油断していると
あっという間に雪が降りはじめますので
気になる部分や外まわりの確認
室内環境のチェックを意識するだけで
冬を安心して迎えられることでしょう
雪や寒さが厳しい時期に
大きな工事が必要になることのないように
季節の変わり目に少し確認することをおすすめいたします
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です