雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

雪国の屋根に本州仕様の素材は使えません

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

 

 

自分がわからないことを教わるとき

一人だけに教われば迷うことはありませんが

 

 

複数の人から教わると道筋はあっているものの

細かな違いであったり

捉え方により少しずつ違います

 

 

私自身も今でこそ自分で良いと思うことを

取り入れますが

 

 

あの人はこう言っているし

この人はまた違うことを言っている

 

 

このように教わる側も誰のいうことを

やれば良いのかわからなくなる…

 

 

こうしたことはよくある話だと思います

今ではわからないことを聞くことは

 

 

少なくなりつつあって

ある程度のことは検索すれば

 

 

探すことができる便利な条件が整っていますし

スマホがあれば調べることができます

 

 

ただし情報が多すぎる今

全てを鵜呑みにしてしまうと

どれを信じていいのかがわからなくなっています

 

 

 

 

 

 

 

屋根工事のご相談をいただく中で

ごく稀にではありますが

 

 

「この屋根材を使ってほしい」と

お客様から具体的なご要望をいただくことがあります

 

その背景には雪が落ちにくいとか

断熱性があるなどさまざまな魅力を

感じておられるのだと思います

 

 

そしてそれらの情報源の多くは

インターネットやSNSなどによるものです

 

 

ただし一つ大きな落とし穴があります

 

 

中には北海道のような積雪地域を想定して

作られていないものもあるという点です

 

 

本州では問題なく使用されている屋根材でも

北海道での厳しい積雪環境や

 

 

氷点下の温度差の中では

雪の重さに耐えることができなかったり

 

 

つなぎ目が多いことで雪どけには耐えることができず

雨漏りや破損の原因になるものもあります

 

 

また本州仕様とは少し違いますが

雪止め機能がある屋根材がいくつかあり

 

 

構造上おすすめできないものも存在します

雪は落ちないのですが溶けた水の問題があります

 

 

 

 

 

これは雨とは違い常に同じ場所から

雪が溶けるまで供給されることから

 

 

屋根材の隙間へ水が伝わりやすく

逆流して雨漏りにつながることもあります

 

 

基本的にはお客様の要望にお応えしますが

私たち自身が良いと思わないものは

勧めませんし行いません

 

 

そのため中にはご希望に添えないこともあります

札幌の気候に耐えうる設計や

 

 

素材を選ぶという視点は必ず大切にしています

例えばこういう素材の屋根材を

 

 

使いたいなどのご希望があれば

まずはお気軽にご相談ください

 

 

屋根は目立たないようでいて

住まいを守る縁の下の力持ちですから

 

 

ネットの情報のみだけではわからない

地域も問題など実績に基づいた安心できる選択を

お伝えさせていただきます

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss