屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
雨漏り修理を行う上で
外せないのが「建築基準」となります
現在の新築も過去の新築であっても
建物を建てるにあたっては
必ずルールがありこの建築基準に
乗っ取った形で造られています
しかしながら全ての建物が
同じ形ということはなく
ハウスメーカーさんにしても
ビルダーさんにしても
各々が良いと思う形であったり
施主さんの要望などが
設計に反映されることになります
これには建築基準を遵守していたとしても
造りによっては非常に
危うい部分が存在することもあるわけです
珍しい部材や新しいことを
しようとすれば自ずと
実績のない部分ができることになり
耐久性に不安が残ることになります
こうなると仕上げのスムーズさではなく
素材が持つ耐久性に頼らざるを得ません
雨漏り修理のご依頼を受け
いざ調査を進めると
当時の施工方法が現在とは
少し異なることが分かりました
建物自体は建てられた時代の
基準にあっており問題ありませんが
変わりつつある厳しい気象条件には
対応できずに雨漏りが発生していたのです
建築基準は大切な住まいの
安全を守るための重要なルールとなります
特に建物に影響することになる
防水に関する基準は
建物の部位によって
細かく規定されています
屋根・外壁・開口部・バルコニー
そして地下室など
それぞれの箇所で求められる
防水性能が異なります
特に注意が必要となるのは
これらの部位が接する「取り合い部分」であり
よくある屋根と外壁の取り合い部分の施工が
基準を満たしていなかった場合
結果としてこの部分から雨水が侵入し
建物内部に被害を与えることになります
これを解決するためには
適切な防水処理と納まりで
修理する以外には雨漏りが
直ることはありません
建築基準には最低限のルールがありますが
この基準はあくまでも最低限のレベルです
そのためこれを上回るレベルで
なければこれからの気象条件には
耐えられない可能性が高まります
そのため古い建物の修理では
建物の構造や特性を十分に理解した上で
できる限り現代の基準に近づける工夫を行います
また修理を行う際に
その建物に最適な修理方法を
選択する必要がありますから
修理や対策について
不安や疑問がございましたら
お気軽にご相談ください
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です