雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

結露が起こるといいことはありません

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

 

 

なんとなくジメッとしているのは

想像できますが

 

 

聞いたことのない事例が

北海道新聞の記事にありました

 

 

根室高校「カビが大発生3日間で休校」

こんな大きな規模の建物で

 

 

カビが発生するのも珍しいのではと

思いますがこれにはいくつかの

原因があります

 

 

外装工事のために

校舎全体が覆われていることと

 

 

霧の季節と重なったことで

カビが大量発生したようです

 

 

専門業者によって除菌と清掃が

なされるとのことですが

 

 

珍しいケースとはいえ

条件が変わらなければ

 

 

また繰り返されるのではないかと

この記事を読んでいて感じました

 

 

体質によっては長期間

カビを吸い続けてしまうと

 

 

重大な健康被害が出ることは

知られていますから

 

 

休校にする判断は

適切だったと思われます

 

 

 

また普段どこにでも

目にすることがあるカビですが

 

 

一度発生すると

なかなか取り除くことができず

 

 

特に身近なところでは

お風呂場に発生しやすく

 

 

その他にも窓の周りの結露によって

カビが発生していることもあります

 

 

湿度が高く換気が良くない場所で

起きやすいのは

理解しているところですが

 

 

雨漏りかと思いきや

結露だったということもあります

 

 

そんな条件で多いのは

家の中では加湿器が使われ洗濯物も干し

 

 

ポータブルの石油ストーブを

使っていたりすると

 

 

空気中の水分が多すぎて

確実に結露が起こります

 

 

 

 

 

目に見えている窓の結露であれば

対処できますが

 

 

見えない部分が厄介であり

暖かい空気は上へ上へと上昇します

 

 

これにより天井へ滞留し

家の中で最も外に近い

 

 

小屋裏まで空気が逃げてしまうと

大きな結露となり

 

 

雨漏りに似たような症状を

引き起こします

 

 

屋根下地の合板が

カビだらけになっていたり

 

 

点検口を開けると匂いもあり

どう見ても悪影響しか

 

 

もたらさない環境になっている

建物もあります

 

 

こうなるとやるべきことは3つ

換気量を増やすことと

 

 

断熱を増やす(隙間を減らす)こと

それから住む方の

意識を変えるることです

 

 

 

 

 

 

 

こまめに窓を開けて換気することや

加湿器を抑える

 

 

石油ストーブは控える

ここを変える必要があります

 

 

部屋の中と外の気温差があればあるほど

結露が起きますから

 

 

生活スタイルの見直しも

重要でしょう

 

 

まだまだ寒くなるのは

先と思っているうちに

 

 

対策が遅くなっていくので

今から考えておくことと

 

 

対策をしておくことが大切です

住まいのカビは悪影響となりますので

 

お気をつけくださいね

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss