屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
「雨漏りって
屋根だけじゃないのですか?」
雨漏りに縁がない方からすれば
不思議な出来事になりますが
雨の量や風によって
雨漏りが起きやすい部分の
ひとつでもあるのは
窓からの雨漏りです
特に風が強く
雨が降っている時など
一定の条件にならなければ
症状として現れることは少なく
その多くは1階の
リビングの窓から漏れることが
ほとんどです
この要因としては窓の大きさと
窓の配置によります
リビングには1番大きな窓が
設置されていることが多く
横幅が2.6m高さが2mほどの
窓で引き違いに開くものや
人が出られるくらいの
扉になっている窓があります
きっかけとして一番多くなるのが
外壁の防水材である
コーキングが劣化してきた場合です
主にコーキングは
窓の周りや外壁との
つなぎ目に施工されます
これが劣化することで
隙間が生まれ水が入り込む原因となります
雨の侵入口を塞げばとりあえず
応急処置という形で
雨が入らなくなるものの
雨漏りが直っているわけではありません
壁の中での防水処理を
しない限り直ることはありません
ここを解決して
はじめて完了となるのですが
壁材を剥がして
直そうという方は少なく
まずは表面上から隙間を塞ぐという
対処方法が多く取られます
そのためいくらやってみても
なかなか直らないということが起こります
これは根本を直していないからです
確かに雨が入らなければ
雨漏りすることはないし
剥がす必要もありません
たまたま漏れたと放置すると
大掛かりな修理が必要となります
このような場合の修理では
木材の腐食などを
あらかじめ予測していますが
それでも予想を超える
傷み具合のときもあります
外壁を固定している木材が
腐食しているのはよくありますが
建物を支える需要な
構造体である梁や柱が腐食していると
修理に伴う費用負担が増します
これは開けてみて
初めてわかることでもあり
雨漏りの頻度と起きてからの
経過年数にもよります
剥がし進めていくと
木材の腐食部分には蟻がいて
もし仮に今のタイミングを
見過ごしていたとしたら
さらに腐食が加速していきます
”隙間を塞ぐ”
一番最初の対応が違っていれば
こうはならなかったかもしれません
雨漏りがひどくなれば
時間もかかるしお金もかかります
少なくとも応急処置で過ごす
だけでなく根本から直すこと
雨水は建物には入らないように
するのはもちろんですが
入った水を排出することも
大切となります
これがうまく機能していれば
雨漏りが起きることはありません
雨漏りにはしっかりとした
対処が必要となりますから
時々漏れる窓からの雨漏りが
心配に思われる方は
お気軽にご相談ください
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です