雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

ドツボにハマっていく雨漏り修理

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

 

 

 

考え方としては

間違いではないけれど

 

 

それでも考え方が甘いと思う

そんな修理や改善策で

 

 

雨漏りで困っている方が

多いのが実情かもしれません

 

 

屋根から雨漏りが

起きてしまった場合

 

 

ごくごく普通に考えるのは

水が漏れる部分を

 

 

塞げばいいという

発想になります

 

 

そのため取られる対策として

屋根の上に防水塗料を

 

 

施してしまえば

隙間もなくなるし

 

 

水が溜まっても

漏れることはなくなる

 

 

そんな期待の高い防水ですが

これにも向き不向きがあります

 

 

 

 

 

 

ゼロから防水工事として

施工するならば

 

 

全くもっていいと思いますが

もし古い鉄板の上に

 

 

防水を施そう

もしくはもうすでに施工済み

 

 

そんな場合では

耐久性がなかったり

 

 

うまく施行されていなかったりと

雨漏りが直ることは

ほとんどありません

 

 

古い屋根を剥がして

また新しい屋根にするには

 

 

手間がかかったり

費用面でも負担に

 

 

感じてしまうかもしれませんが

ここで費用面を

 

 

優先してしまうことで

雨漏りが直りません

 

 

言ってしまえば

中途半端な修理と

 

 

なってしまうことから

1年持つかどうかで

 

 

また漏れてくるという

悪循環へとつながります

 

 

また有効的に考える

こととして屋根を

 

 

覆うことができる

カバーができれば

漏れないのではないか

 

 

こういった考えを元に

直そうとすることも

稀にあります

 

 

これだと直すというよりも

応急処置という感覚になります

 

 

傘のように屋根を

カバーしたとしても

 

 

雨が強ければ

地面からも跳ね返りますし

 

 

風が強ければ

身体は濡れるでしょう

 

 

これと全く同じことが

屋根でも起きています

 

 

 

 

 

 

 

 

上から真っ直ぐ降る

雨の時には漏れないのは

 

 

こういったことが

当てはまるからです

 

 

ほとんど漏れなくなるけれど

不定期に漏れる

 

 

これでは安心して

買い物にも行けないかもしれません

 

 

水が落ちてくる

場所にもよりますが

 

 

リビングだったとしたら

ゆっくり安らぐことも

 

 

ままならないでしょう

そして大丈夫なのかと

 

 

不安でいっぱいに

なることでしょう

 

 

安易な修理の方が

費用負担は少ないかもしれませんが

 

 

しっかりと根本から

直さなければ

 

 

最初に高いと感じたであろう

金額以上に修理費が

 

 

かかっているかもしれません

適切な修理もしくは

 

 

葺き替えなども含めて

雨漏りでお困りの方が

 

 

おられましたら

お気軽にご相談ください

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss