雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

雨漏りでよくある悩み

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

 

 

 

自宅といえども家に興味がない

そんな方も一定数います

 

住めればいいや的な

感覚なのか無頓着で

 

 

庭が荒れていたりします

細かい部分ですが

 

 

私たちがお邪魔するのは

築年数が経過し一定期間

 

 

過ぎていて

住んでいる方のご実家を

 

 

直すというようなこともあります

別に今住んでいる

 

 

ご自宅があるわけですから

ご実家まで興味を持って

 

 

気にしている方はいません

ただ今まで全く興味が

 

 

なかったのが真剣に

考えるようになる時がきます

 

 

 

 

 

 

 

これは人ごとから

自分ごとに変わったときに

よく起こります

 

 

ご両親が施設に

入ってしまったり

 

 

おそらくもう自宅には戻らないと

いうときには

 

 

ほぼ相続されることが

決まることになり

 

 

また元気でいてもいずれ

家を引き継ぐと意識した場合には

 

 

気にするようになりますが

売却する予定なら

問題はないでしょう

 

 

ただ引き継ぐ際に

よくあるのが雨漏りで

 

 

ご実家ですから築年数にすると

30年以上経過している家が多く

 

 

大抵一度は塗装などの

メンテナンスがなされていますが

 

 

適切に直されていることが

非常に少なく

 

 

その場しのぎで直されている

ことの方が多いのが現状です

 

 

 

 

以前から雨漏りが

あったけれど

外壁工事や屋根塗装の時に

一緒に直してもらうように頼んだ

 

 

 

ご両親に聞くとそうなりますが

実際は直っていません

 

 

「その時は確か応急処置で

直してもらったかもとか」

 

 

 

 

(照明器具に溜まった水跡)

 

 

古い話となるわけですから

メンテナンスの履歴について

 

 

意識されている方は

あまりいませんが

 

 

漏れるわけですから

気にはしているもの

 

 

「いつも漏れるわけではないし」

そんなこんなで様子を

 

 

みていることになります

ただこれから住もうと

 

 

考えている方にとっては

悩みの種になり

 

 

いつも漏れるわけではないとはいえ

家が傷んでいくのは

間違いありません

 

 

「果たして大丈夫だろうか?…」

 

 

といった具合に

心配ごとになります

 

 

結果的にこうなると

小手先の修理だけでは

 

 

直らないことの方が多く

屋根であれば屋根の葺替えや

 

 

外壁なら剥がしてからの

貼替えとなります

 

 

 

 

 

 

築年数が30年前ならば

今と施工方法は変わってる

 

 

ことも多く修理のタイミングで

同じように元に戻す

 

 

だけの工事ではなく

改善する必要があります

 

 

これを意識することなく

ただ単純に見た目だけが

キレイになる

 

 

これでは残念としか言いようが

ありませんし

 

 

せっかく直せるタイミングを

みすみす見逃してしまう

ことにもなります

 

 

中には剥がすことで

おおごととなってしまう

(費用が大きくかかる)

 

 

こともあって直せていない

ということもありますが

 

 

この場合も今の仕上げの

状態からの修理では

 

 

仮に一時的に

収まったとしても

 

 

雨漏りが直ることは

まずありません

 

 

 

 

 

 

こういった部分に限って

材料自体も適切な

 

 

選定がされておらず

耐久性の低いものが

使われていたりします

 

 

これではここ最近の過酷な

気象条件には対応できません

 

 

特に過酷なのは

雪が積もったまま

 

マイナス気温だったのが

突然プラス気温となる暖気と

 

強風が伴う雨のとき

 

 

この場合は屋根も

もちろんのこと外壁にも

負担がかかりますから

 

 

すでに劣化があり

弱っているところ

 

 

そして複雑であったり

仕上げの納まりが

 

 

良くないところで

雨漏りが起きやすくなります

 

 

 

 

 

 

こういった不安要素である

部分を見極めた上で

 

 

適切に直しておくことが

大切なこととなります

 

 

ここに長く住み続けると

決心された方は

 

 

まず最初に屋根を

検討することが

増えるかもしれません

 

 

なぜならよくわからないし

何が正解なのかもわからない

 

 

こんな悩みを持たれる方が

最近増えてきています

 

 

屋根に限らず

雨漏りが心配という方は

お気軽にご相談ください



 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss