屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた
今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家
として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き
「安心して暮らせる」を
提供している
札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です
『雨漏りがしているので
見てほしい』
こんな形でご依頼を
受けるわけですが
中にはお問合せをいただく
ちょっと前に
『天井が落ちてきてしまったので
できるだけ早く見てほしい』
そんなご依頼もあります
ここ最近の札幌は
暑い日が多く
雨の量としては
そう多く降っていませんので
この段階で「?」
なのですが
まずは確認のため
現地へ行き確認すると
確かに天井がなく
断熱材のみの状況でした
築年数は40年を経過しており
現在は標準である
天井の構成の中の
ひとつであるポリ(ビニール)
は貼ってありません
ただそれほど多くない
水の量であり
バケツで受けている
状況でした
漏れているのは1階の天井で
2階は屋根かと思いきや
部屋なんです
この時点で確認している
私はある確証に変わります
そしてさらに外を見ると
屋根の形状は
傾斜の屋根であり
屋根からの要素はなし
今回の漏れの原因は
「水漏れ」です
天井の断熱材を
よけてみると案の定
給水管が2本あり
隣はお風呂や洗面スペースと
なっておりここへつながって
いる配管です
配管に少し触れると
蛇口をひねったと同じ
ような水の量が落ち
間違いなく原因はここです
こうなった時の対処法と
確認方法は水道の
元栓を止めること
水道凍結の可能性があるときに
よく水おとしをする
馴染みのあるそれです
これで応急的にですが
水漏れは止まります
使われていた水道管は
銅管ではなく鉄管で
サビがひどくボロボロでした
ここも普段は全く見る
ようなことがなく
そして見えませんので
仕方がないとはいえ
メンテナンスがなされて
いなかったこともあります
それでも唯一されていた
ことは何だと思いますか?
正解はというと
外壁の重ね貼り工事です
それだけ見える部分が
優先されるということですね
そしてここを指摘する方は
誰もいません
そのため私たちは
提案となりますが
最低限ここまでは
やっておきましょう
いずれこうなる可能性が
高いということを
事例とともにお知らせし
未然に防ぐことを
おすすめしています
時には未然の工事でも
修理並みになるかもしれませんが
少なくとも不便さと
精神的なストレスを
感じる必要はなくなります
おおよそ築30年を過ぎたならば
さまざまの部分の
メンテナンスが必要であり
特に屋根も含めて
水まわりには要注意となります
ここで使えると
便利な保険ですが明らかな
老朽化だと保険対象には
なりませんので
やはり早めの修理をしておく
ことをおすすめいたします
水まわりはリフォームしたけれど
屋根が気になる
または逆の場合でも
お気軽にご相談ください
Profile
屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です