雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

屋根の劣化事例があるからこそ活かされる点検

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

 

 

 

 

こんなこと自分で

いうのもなんだけれど

 

 

間違っていなかった

のが年数を経過しても

よくわかります

 

 

なかなか自分たちが

手がけた仕事の

 

 

経過を見る機会は

そう多くはありません

 

 

劣化がどのくらい

進んでいるのか

確認するいい機会となります

 

 

鉄板の色褪せ具合や

つなぎ目の緩み

 

 

 

 

 

 

 

それからコーキング材の劣化

など確認するのですが

 

 

コーキング材も使う

ものによっては

 

 

劣化が早くパサパサと

なってしまうものもあります

 

 

実際にコーキングに

触ってみて確認することで

 

 

まだまだ大丈夫という

感触を得ることができ

 

 

選んでいる材料の耐久性を

確認できました

 

 

 

 

 

 

過去の葺き替えについては

データが残っているので

 

 

比較して確認することができ

今回も過去の写真を見て

 

 

確認してみると

どこが弱い部分となるのかも

点検できます

 

 

しっかりとしていれば

点検時間は早く終わり

 

 

時間にすると

30分程度になります

 

 

この時見ているのは

屋根だけではありません

 

 

外壁も確認しています

なぜなら屋根の上に

 

 

窓があるような場合

窓まわりのコーキングの劣化

 

 

によって雨漏りが起きる

こともあるからです

 

 

 

 

 

 

また換気口のまわりなども

同じとなります

 

 

塗装ももちろん大切ですが

水の侵入を防ぐ意味では

 

 

コーキングの方が大切です

これも日当たりや

 

 

風が吹き付ける

方角によっても傷み具合が

 

 

違っていて北面と

南面では大きく違います

 

 

これは仕方ないことですが

傷んでいる方に合わせて

 

 

早めに打ち替えることが

必要です

 

 

 

 

 

 

いろんな雨漏りを見ている中で

事例が多くあるため

 

 

この状態ならどのくらい

傷んでいるかの

 

 

想像がつきます

よほど変わった施工方法が

 

 

取られてなければ

通常は外壁を固定する

 

 

下地の木材が腐食する

程度で済みますが

 

 

 

 

 

ただこれを取り替えようと

すると外壁材は

剥がさなければなりません

 

 

下地木材が腐食することで

外壁材が下がってきたり

 

 

浮いてきたりと

いったこともありますから

 

 

コーキングが劣化している

と感じたら少なくとも

 

 

3年ほどの間を目安に

メンテナンスをすることが

理想的です

 

 

こうすることで

余計な費用を抑えることが

できますので

 

 

屋根だけでなく

外壁の点検もおすすめいたします

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss