雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

雪溶けで雨漏りが起きた方は早めに修理をしましょう

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

 

 

 

 

私は聞いたこともない

名前の魚の名称の

 

 

「クサウオ」の一種の

スネイルフィッシュという

 

 

魚が見つかったのは

日本の海ですが

 

 

 

 

 

 

深さが8336mもある深海で

今までで一番深いところで

 

 

撮影された魚となります

水圧はというと

 

 

海面と比較して800倍もの

圧がかかるそうで

 

 

これでも生息できているのは

体がゼリー状であること

 

 

浮き袋がないことなど

深海という環境に

 

 

適応していることで

生息しているわけです

 

 

ここまでの水圧が

かかることはないにせよ

 

 

もしこの水圧が屋根でかかると

なかなか厄介なものとなります

 

 

特に雪溶けとなりますが

雪が積もった状態で

 

 

溶け始めると

雪の重みや氷による

 

 

重みが加わり

雪溶け水は流れにくくなります

 

 

 

 

 

これによって屋根の

つなぎ目から漏れたり

 

 

外壁と屋根の取り合いから

漏れてきたという

 

 

お問合せも多くいただきます

この場合には雪を屋根から

 

 

取り除けば漏れることは

なくなります

 

 

そのためある程度雪が

積もると取り除く

 

 

このように対策していたけれど

「もういやだ」となります

 

 

 

 

 

 

この場合には雨では

漏れませんから

 

 

それほど危機感を

感じることも少なくなります

 

 

また条件として日当たりが

いいこともあります

 

 

そして普段から

過ごしているリビング

だったりもします

 

 

室内側の熱が逃げるのと

日当たりによって

 

 

雪が溶かされること

そして屋根は弱っていること

 

 

これらの条件が揃った時に

この「すが漏れ」という

 

 

屋根のつなぎ目から

毛細管現象で水が

 

 

吸い上げられて漏れる

現象が起きます

 

 

 

 

 

他にも外壁との

取り合い部分など

 

 

雨では到達しないけれど

凍結してしまった場合には

 

 

必要以上に負荷が

かかることで雨漏りにも

つながりますので

 

 

こうなると応急処置でなく

しっかりとした対策が

必要となり

 

 

具体的には屋根の

葺き替えが必要となります

 

 

そしてバルコニーなど

使っていないものがあれば

撤去すること

 

 

 

 

 

 

外壁は剥がす

もしくは適切な処理をする

 

 

特に外壁の取り合いは

しっかりとた施工を

しておかないと

 

 

せっかく屋根を

新しくする意味が

なくなる可能性もありますから

 

 

費用面だけでなく

改善策も重要です

 

 

剥がして同じように

葺き替えるだけでなく

 

 

問題が起きづらいように

かなず改善しておくことを

おすすめいたします

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss