雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

土台となる部分の大切さ

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

 

 

 

何はともあれ屋根に

登ることが多い

 

 

私たちの仕事ですが

必ずといっていいほど

 

 

遭遇するのが蜘蛛の巣

設置されている

 

 

はしごにあったり

TVアンテナにあったりと

 

 

色んなところにあります

先日も登っていた

 

 

傾斜の屋根と煙突の

間にかかっていた

 

 

蜘蛛の巣があったので

観察してみました

 

 

 

 

 

風があっても

揺れるだけで全く

 

 

壊れる様子がなくて

どんな造りなんだろうと

 

 

まじまじと見てみたのは

初めてです

 

 

それにしても多分かなり

計算されている造り

 

 

となっていて

特に関心があったのは

 

 

土台となる部分

どうやったら蜘蛛の糸は

 

 

異素材のところへ

密着させているのか

 

 

という疑問です

ここよくみると

 

 

相当強化されているのが

よくわかります

 

 

 

 

 

 

何ヵ所にもガムにも

似たような粘着性のある

 

 

糸で補強してあります

そういえ意図せずに

 

 

蜘蛛の巣に突撃しても

全体に壊れることは

 

 

あまりありません

2種類の糸を

 

 

使い分けることで

強度としなやかさを

 

 

実現しているわけです

スパイダーマンじゃない

 

 

 

 

 

 

 

ですがこれ使えたら

何でも出来ちゃいそうな

 

 

気がしてなりません

蜘蛛の巣を持ってしても

 

 

大切なのは土台となる部分

長持ちさせるためには

 

 

要となる部分があります

屋根で言うなら

 

 

鉄板の下に敷いてある

ルーフィングが

これに当たります

 

 

 

 

 

ほとんど大切は知られて

いませんが

 

 

仕上げの鉄板がなくても

ルーフィングだけでも

 

 

漏れないようにできる

材質のものもあります

 

 

それでも肝心なのは

ていねいさです

 

 

 

 

 

 

ちょっと足りなかったりとか

重ねが足りなかったり

 

 

すると意味がなくなります

シンプルな形状なら

 

 

いいのですが

屋根形状によって

 

 

負荷がかかる

屋根では貼り方による

 

 

ていねいさが特に

重要となります

 

 

そして仕上がってしまえば

見なくなりますから

 

 

より大切な部分です

漏れて初めてわかるから

 

 

厄介でもあります

そんなことで?と

 

 

思うようなことでも

漏れますから

 

しっかりと直したいところです

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss