雨漏りを根本から解決!
札幌の齊藤板金

突然やってくる暖気に注意です

おすすめ記事

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

屋根の雨漏りが見つけられない
挫折を乗り越えた

今だからこそ
屋根からの雨漏りの専門家

として雨漏りを解決するだけ
ではなく不安を取り除き

「安心して暮らせる」を
提供している

札幌市手稲区の齊藤板金
代表齊藤宏之です

 

 

 

やっぱり来たかという

ところですが

 

 

何となく予想は

していました

 

 

毎日のように積雪があり

雪が積み上がっていますから

 

 

仕方ないかもしれません

ずっと最高気温も

 

 

マイナスの真冬日だったのが

ここにきて最高気温が

 

 

 

 

プラス気温になったことで

雪溶け特有の

 

 

雨漏りが増えます

今日もお問い合わせが

 

 

ありましたが

もうすでに先約が入っており

 

 

明日以降の対応となります

雪溶け特有の

 

 

雨漏りのことを

「すが漏れ」といいますが

 

 

1番の解決方法は

屋根の除雪をして

 

 

雪を取り除くこと

「えっ!そんなこと?」でと

 

 

中には拍子抜け

してしまう方もいます

 

 

雪を取り除けば

もう漏れません

 

 

 

 

 

そして雨でも漏れないのです

しかしこの「すが漏れ」

 

 

起きると屋根は

限界を迎えていることが

 

 

ほとんどです

塗装していても関係ありません

 

 

中には塗装したばっかり

なのにと言われる方も

 

 

いるのですが

塗装する時の判断が

 

 

難しいのは確かですが

塗装屋さんは

 

 

屋根の表面である

塗装については

 

 

判断できますが

仕上げや納まりまで

 

 

判断するのは

なかなか至難の技です

 

 

 

 

 

原因は屋根同士の

つなぎ目の密着が

 

 

弱くなっているのです

密着といっても

 

 

表面上ではなく内面側の

見えない部分で

 

 

ここを根本から直す

ことは難しく

 

 

つなぎ目の表面上から

コーキング(防水材)で

 

 

塞いでしまうのが

応急的な対処法となります

 

 

 

 

これで数年は持ちますが

早いうちに屋根の張替が

 

 

必要となります

今はまだプラス気温といえども

 

 

1度〜3度程度ですが

ここが2桁台になると

 

 

危険度MAXです

我が家は大丈夫かな?と

 

 

心配な方は

お気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

雪に関する困りごとはこちらから

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

齊藤板金へのお問い合わせ

住所 〒006-0806
北海道札幌市手稲区新発寒6条7丁目12-8
マップを見る
定休日 土曜・日曜・祝日
営業時間 8:30〜18:00
齊藤板金のHP

           

解決できない
雨漏りはない!
雨漏り検診士

                               
名前齊藤 宏之
住まい北海道札幌市

Profile

屋根の雨漏りが見つけられない挫折を乗り越えた今だからこそ、屋根からの雨漏りの専門家として雨漏りを解決するだけではなく不安を取り除き「安心して暮らせる」を提供している
札幌市手稲区の「齊藤板金」代表の齊藤宏之です

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss